CATEGORY

MENU

黒曜水
刻印入りペンダント


姉妹店キラリ石
HOME»  修理・研磨について

修理・研磨について

当店では原石の磨きや破損した天然石の再研磨、ネックレス・ブレスレットなどの糸やゴムの通し直し、数珠の修理などお受けいたしております。
石の大きさや硬度、状態によりお断りする場合もございますが、まずはお気軽にご相談ください。
※ルースの球面やカット石は中心からズレたり穴口に傷が入る可能性があります。
穴あけの際に欠けてしまう石もあるため、リスクをご理解の上お願いします。
※加工希望の方は必ず事前にメールをください。
 info@ishino-hana.com
 

研磨・穴あけ加工

※基本的にはラフシェイプやタンブル石への穴あけをお受けいたします。
※ルースや小さい石の場合工賃は倍以上かかってしまうと考えてください。
 
内容   料金目安(税別)
穴あけ加工 半穴 φ1mm  200円~
貫通穴
(長さ10mmまで)
φ1mm 400円~
φ2mm 500円~
φ3mm 600円~
原石磨き直し
(バレル研磨になり手のひら大までになります)
2-3cm 500円~
3-5cm 800円~
5-8cm 1,000円~
欠け直し   応相談
アクセサリー磨き直し 金具に接着されたアクセサリーなどの再研磨 できません

石(天然石)の加工

石(天然石)の加工

グラインダーで石の削りをしているところと、超音波穴あけ機を使って石に穴を開けているところです。
グラインダーの方は、石が欠けたり傷ついたところを削って磨き直すときに使います。

より細かい加工に関しましては物によりますので、まずはお問い合わせください。

アクセサリー(ブレスレット・ネックレス・数珠など)の修理

ブレスレット 中糸(ワイヤー・ゴム)替え、直し 300円/1個
ネックレス 中糸替え、直し 500円/1個
数珠 正絹片手房
人絹片手房
1,500円/1個
1,000円/1個

※当店でお買い上げの製品の修理につきましては工賃無料にて対応しております。(送料のみご負担ください)

アクセサリー(ブレスレット・ネックレス・数珠など)の修理
アクセサリー(ブレスレット・ネックレス・数珠など)の修理

切れてしまったネックレスやブレスレットの中糸修理は、ワイヤーの物もゴム糸の物もどちらでもお受けいたしております。

また、玉をなくしてしまった場合は、石の種類によっては当店で石を足して修理をお受けいたします。
ただしその場合、追加する石の代金は別途頂戴いたします。

玉の追加に関しましては、ご依頼の際にまずはご相談ください。

加工できる?できない?

研磨作業の様子

当店ではこちらで紹介している機械などを用いて天然石研磨作業などを行っております。

  • 加工したい大きさに砕いた石を回転バレルに入れ、友擦りをし、角を落とす。
  • ある程度になったら振動バレルに移し、チプトン(緩衝材のようなもの)とともに砂を入れる。
  • 砂番を#120から#1000まで徐々に細かくしていき、仕上げる。
回転バレル

回転バレル

研磨用グラインダー

研磨用グラインダー

振動バレル

振動バレル

ジェームストーン研磨
ジェームストーン研磨
ジェームストーン研磨

ジェームストーン研磨

石のカット

石のカット

ダイヤ盤にて

ダイヤ盤にて

モンタナ原石

モンタナ原石

ループタイ紐劣化時の修理について

当店でも人気のループタイ
お気に入りでご使用いただけるのは大変嬉しいのですが、長年のご利用にともないどうしても紐が劣化してきてしまいます。

そこで、当店では劣化してしまった紐の追加販売、通し直し修理を承ります。
フレームつきタイプ(留め爪あり)は加工が必要なため、一度お店の方に送っていただく必要があるのですが、それ以外のタイプははめ込みタイプですのでご注文いただければお送りいたします。

価格:1本500円

修理で送っていただいたお品物は通常2日以内に修理し返送させていただきます。
送料、お支払い方法などはメールにてやり取りいたします。
※革紐のループタイに関しましては1本1,700円となります。

ループタイ紐劣化時の修理について

長年の使用で紐が平らになってしまい、滑り落ちて来てしまっていたループタイが…
紐を交換することにより元通り!

世界に1つだけのアクセサリー。
だからこそ長くご愛顧いただくために新品の張りを取り戻します!

ループタイ紐劣化時の修理について

価格はすべて税抜です。

お問い合わせ

TEL/FAX:0266-62-2814
E-mail:info@ishino-hana.com

営業時間:9:30~17:30 定休日:水曜日・日曜日