勾玉(まが玉)の形に削り出したラピスラズリのペンダント☆
ラピスラズリは古来より聖なる石として扱われ、また「群青」「空色」と称された貴重な絵の具にも使われた美しい青が特徴です。
濃く、鮮やかなブルーに金色のパイライト(黄鉄鋼)がキラキラと入っています。
一説では勾玉は古来、胎児の形を象徴し、魔を避け、幸運を授かる物として身に着けられていたそうです。
ひもは革ひも風の黒のワックスコードで、調節により長さ40~65cmくらいまで調整が可能です。
平均サイズ:30×17×厚さ8mm
※多在庫商品になり、天然のためそれぞれ模様が違いますのでご了承下さい。