勾玉(まが玉)の形に削り出した糸魚川産翡翠のペンダント☆
国石として指定された糸魚川産のヒスイ(翡翠)で、翡翠特有の濃淡のある緑色の斑模様が綺麗に出ています。
“宝石研磨の町”甲府の熟練職人による手削りの勾玉です。
一説では勾玉は古来、胎児の形を象徴し、魔を避け、幸運を授かる物として身に着けられていたそうです。
翡翠は卑弥呼の時代から勾玉や装飾品に加工されていた物で、現在でも人気の石です。
ひもは黒の本革紐を使用しており、長さ40~60cmくらいまで調節が可能です。
プレゼントにもおススメ!!ラッピング包装も承ります。
サイズ:31×21×厚さ11mm
産地:新潟県糸魚川市